メンタルヘルスとは、「精神衛生」や「こころの健康」のことです。
近年、職場では、複雑な人間関係や労働内容等によるストレスで、
心に強い不調をきたす方が増えています。
メンタルヘルス不調者が企業内で増えた場合、業務能率の低下、
ミス・重大な事故の発生、労働日数の損失など、
企業にとってその経済的損失は甚大なものになります。
そのため、メンタルヘルス対策が必要とされ、企業・職場での対策や活動が重視されています。
心理専門職によるカウンセリング等により
労働者のメンタルヘルスが改善されるよう「メンタルサポート徳島」がお手伝いします。
私たちはメンタルヘルス相談事業を通して大切な人材が生き生きと持続して働ける職場環境の実現を目標としています。
心理専門職が一人ひとりの職員様に寄り添い、個別の状況に合わせたサポートをすることで、職業 人生の充実とワークライフバランスの向上を支援します。
企業や行政機関とメンタルヘルス相談事業契約を結び、毎月の定期相談や出張カウンセリング、研修を数多く実施しています。
社会医療法人養生園 TAOKA こころの医療センター 医師
(医療機関名)TAOKA こころの医療センター
(所在地)徳島県徳島市城東町2丁目7−9
日本精神神経学会